2024-07.16

【2024年度⑮】SDGs活動のご紹介:旧制服を回収し送りました!

先日、当社の夏制服がリニューアルしましたが、旧制服はどこへ?
当社ではSDGsの観点で、社員が着ていた旧冬夏制服を『古着 de ワクチン』という企業団体に送っております!

古着deワクチンとは? ・・・

着られなくなった・使わなくなった衣類を専用の収納袋を購入し送ると、袋代の一部からポリオワクチンを開発途上国の子供たちに届ける。というシステムになっています。もちろん、古着もリサイクル・リユースとして再利用されます。

『古着deワクチン』はSDGsのうち9つの目標達成にもつながります。

制服だけでなく、家庭からでた古着やバッグや靴など送れるものはたくさんあります。(一部送れないものもあります)

当社では他にも、ペットボトルキャップやプルタブを社内で集めております。集めたものを収集ボランティアを行っている弘前市社会福祉センターへ預けると、換金後それぞれ車椅子の購入やワクチンへの寄付となります。

これからも誰かの役に立つ活動に参加し続けていきたいと思います。