8月7日、昨年に引き続き今年度高校卒業予定者の応募前職場見学会を開催しました。
今回は2校から計5名の参加があり、社長や担当部長から警備業や当社の概要を説明した後、実際に契約先の職場を見学し警備業務について理解を深めていました。
参加者全員が、より一層の興味を抱き来年4月に入社してくれることを期待します。
6月に行われた現任教育での新型コロナ感染予防対策等の様子が「警備保障タイムズ」に掲載されましたので紹介いたします。
6/12、13に今年度最初の現任教育を実施しました。当初は4月に実施する予定でしたが新型コロナの影響で延期となり、状況が落ち着いてきたのを見計らってようやく実施することができました。
今回の現任は会場を別にし、サーマルカメラでの参加者の体温測定から始まり、マスク着用・消毒の徹底、また会場を出来るだけ広く使って一人一人の間隔を開けたり、窓開放で換気をする等、コロナ感染防止対策を万全にしての開催となりました。
4月に入社した高卒新入社員とは初顔合わせとなる社員も多く、講義の前にはユーモアを交えた自己紹介が行われ、先輩社員に顔と名前を覚えてもらう事ができました。講義では改めて会社の年度方針の説明があり、先行きが不安な情勢の中でこそ一致団結してピンチを乗り越えて行こう!と全社員が決意を新たにしました。
この度、新型コロナウイルスの感染防止対策として、発熱者の早期発見が
期待できる「体温測定サーマルカメラ」を販売することとなりました!
《商品ご紹介資料はこちらから!》 ※実機デモもご用意しております!
《YouTube紹介映像はこちらから!》 ぜひご覧ください!
世界各国が未曾有の危機に直面し、未だ先の見えない新型コロナウイルスへの感染防止対策として、
ぜひお問合せください!